2009-04-24 Fri 20:53
昨日近くの公園での狂犬病の注射をしにいきました。 入り口のところで、騒いでいるわんこ、発見 ki-ちゃんも後ろに回り、いやいや歩き あら、知り合いのしばちゃん、「あずき」ちゃんでした。 すごく、嫌がって、かーさまに抱かれ、お尻に・・・終わりました。 「ひさしぶりー」と声をかけki-もすませ、 「あら、tanuちゃんは」 「なくなったのよ」 「そうー」と始まり公園の端っこに座り、 今までのことを話してると時間がかかるとおもったのか、 あずきちゃんもki-ちゃんもねそべってくつろいでしまった。 わっかてらっしゃる2匹でした。 約1時間ばかり話してました。 かえって○○にいわなきゃ、びっくりするよ。 10年くらい前の ki- ・tanu
○○ちゃんは、7,8年くらい前、 子供の同級生でよくうちにきててtanuをかわいがってくれました。 うちにくると、「tanuは?」 「tanu、かわええ・・・」ってなででもらってました。 この頃 彼らは、高校生、ほほえましい光景でした。 これもわんこのむすんでくれたご縁だと思います。 わんこのおかげで、いっぱいご縁できますよね。 スポンサーサイト
|
2009-04-22 Wed 12:55
昨夜は、親しい方のお誕生日でした。 ご本人と奥様、a-tanもよんでくださって したには生うに コンソメゼリーがかけてありました。 貝柱、えび、ソラマメ、たけのこ・・・・春いっぱい
お魚をロールに巻いて上には、春のソース、ズッキーニ、きのこと水前寺菜のソース
nikuryuriの画像がきえちゃいました。ごめんなさい。 お肉のソースがおいしくて。もちろんお肉はいうまでもなく 野菜には、アイスプラントというめずらしい、塩味のする野菜がありました。 セージのフリッターもいい味でした。
デザート 桜のクッキー 桜のムース、アイスクリーム 見てもきれい、食べて美味しいスイーッでした。
ゆっくりとお話できて、スタッフの方がハッピーバースデーを歌って 楽しい時間、トテモ美味しい料理をいただきました。 帰りには、ライトアップされた、熊本城を窓越しに背景にして 写真撮影までさせていただきました。
残念ながらデジカメ忘れたので、携帯でいまいち きれいにとれてなくて・・・・・・・ でも熊本城、さすが・きれいでした!
|
2009-04-17 Fri 22:01
みたらし団子 おねぇが、会社のかたからいただいてきました。 大阪出張のおみやげだそうです。
おいしかったですよ。 ひとくち目で甘さがひろがり、でも甘辛が強くなく 食べていくと ちょうどいい、くどくないおいしさでした。 会社の方、ごちそうさまでした。
またまたおいしい いただきもので 先日 いただいたもので
白いほう・・・・・・・イチゴ大福 チョコ色・・・・・・チョコ大福 熊本市江津のきよなが チョコ大福 最高です・・・ 上品ですし おいしいんです。
昨日おけいこの生徒さんが 手作りの な・な・なんと生キャラメル・・・・・ 1時間かけて、つくってくださたそうです。 みんな 感激でした。 ごちそうさまでした。 |
2009-04-15 Wed 12:13
るぴなすにて4月31日まで
FolkArt アンセンデルフト (オランダのトールペイント) 展示させてもらってます。 少し、小物販売しています。母の日にいかがでしょう。 皆さん、出来上がったらすご~い笑顔でした。 お疲れ様でした。 ・・・・・・・・・・・○ちゃんバスまにあったかなー |
2009-04-13 Mon 21:39
老齢犬tanu17歳半 2月5日でなくなりました。 5月で18歳でした (普賢岳被災犬なのではっきりわからないんですが) 気持ちが落ち着き写真の整理しはじめました。 やっと、昔のtanuの写真、スキャナーできたのでアップします。 おねぇにされるがまま タケコプターのtanu
バッテン城次さん風かつら (熊本のテレビ見てる方しかわからなくてごめんなさい!熊本のタレントさんです)
どじょうすくい やりますか 火の国祭りのてぬぐいであそばれてます
あ~やっとおわったか・・・・・やれやれ
tanuはこのころ 6 ,7歳 ぐらい 階段、上ったり、降りたり自由にしてました。 |