バラ
fc2ブログ
FolkArt&HERBそしてわんこだいすき ・・・・・・・・・・・・・・・・熊本 トールペイント教室しています ・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・ tanu17歳9か月2009年2月5日お星様になりました ・甘えん坊のki-16歳犬2013年11月4日お星様になりました
copyright © 2006 FolkArt&HERBそしてわんこだいすき all rights reserved.
ジューンベリー
2013-05-26 Sun 12:09
あっという間に5月も月末、我が家の狭い庭もにぎやかでした。
15年余りたつジューンベリー、たくさんの実をつけてくれました。

ューンベリー    バラ科ザイフイリボク属

別名  カナディアンロッキーサービスベリー    カラントツリー   
     シャッドブッシュ   シャッドブロウ   シュガーラム


果実が紅紫色に完熟して、つまんだ感じやわらかくなってから収穫します。完熟したものは簡単に手で摘み取れます。ヒヨドリなど野鳥の大好物で熟した実は次々とついばまれます。鳥寄せの庭にはもってこいかも。

木の高さもあるのであまり強い剪定をしなければ、シンボルツりーにもいいですよ。

花や実のない時も、木肌や葉が綺麗です。紅葉もします。

うちは、玄関脇に植えてます。
ヒメシャラを植えるつもりだったのが、とりあえずジューンベリーを植え動かせなくなったのが真相です。
でもこの方が良かった。


20130522_103950.jpg


ブルーベリーっぽい味、身はブルーベリーより小さめ

20130522_105628.jpg


なっだか清々しい5月の朝

20130522_103412.jpg   20130522_103547.jpg


木苺も負けじとたくさんの実をつけています。
黄色のこの木苺は、薄あまーい、やさ~しい味です。


20130522_103318.jpg

少し前までは、ジャーマンカモマイル(カモミール・カミツレ) いっぱいで、いい香りでした。

mygarden22 (20)
 
スポンサーサイト



別窓 | ● HERBハーブ | コメント:2 |
| FolkArt&HERBそしてわんこだいすき |