2009-10-01 Thu 03:04
すこしずつ更新ながら、調整しています。 1度だけ、アドレスを載せておきます。 興味のある方は、のぞいてみてください。
ホームページ用には、別のブログをupしようかナーと思っています。 こちらのブログとホームページのリンクは、やめようかどうしようかと・・・ 検討中です。
tanu10年前の巻き 引っ越してすぐの頃、マダ家になれなくて(2階から)
はいっていいかなー コートのうさぎエリ ( 自分と似たような毛色の ) 呼んでも、無視、必死でしたねー! 今年2月に、17歳と9ヶ月でお星様になりました。
スポンサーサイト
|
とっちんさんへ
みてくださって、ありがとうございます。
色々と、不備が見つかり、昨日もメールフォームが うまくいかなくて やり直してました。 何事も、経験 日々勉強でしょうか? させられてます。Myサイトに・・・ ![]() tanuは、今思えば、おとなしい方だったんでしょう、 11歳のki-は、まだまだ、やんちゃですからでも昔より おとなしくなりましたよ。 家の中で、お留守番できるようになりましたから。 HP見せていただきました。
出来てすぐの時よりすっきりした感じになりました? とても素敵に拡張高く仕上がっていますね。^^ 作品をクリックしてたくさん見れるのもいいです。 a-tanさんの仕事への思い入れがこうやって形になっていくのは 素晴らしいです。 tanuちゃん、最初からおとなしかったんですね。 なんか人間を見ているような、そんな雰囲気がします。 九州女児さんへ
見ていただいてありがとうございます。
私も初めてのときは、絵ごごろもないタイプでした。 フォークアートは、アメリカのほうがさかんですよ。 日本に教えにこられてた先生も80%アメリカの方です。 ビーズ興味あるなら、ホームページトップの、beadsアクセサリーのページの下 beadsギャラリークリックして、左上のところの、ストラップ・リング・ブレスレットははじめての方へ レッスンしてるものです。、鍵コメでEメールアドレス(差し支えなければ)教えてくれたら、 レッスン用の作り方シートお送りしますよ。! 近くならすぐ、きてきてと言いたいところですけどねー よるままさんへ
すこしずつ、よるちゃん、見送れる決心ついたようで安心しました。
きっと、よるチャンも、もう安心して、虹の橋にたくさんのお友達ができてることでしょう。 不思議なご縁だから、tanuともすぐに、お友達になってくれたと思います。 こちらのブログは、ずっーと私の食べブログと tanu, ki-のブログですからまたきてください。 そして、よるままさんのブログにも、ニッカとわらったよるちゃんupしてくださいね。 又うかがいま~す。 こんにちは~!
ホームページ、拝見させて頂きました。 ビギナーだと仰ってますけど、とっても素敵です ![]() 模様や背景の選び方に人柄が表れているような気がします。 ところで『アッセンデルフト』のページで紹介されている作品のペイントですが 素人でもこんなに上手に描けるようになるのでしょうか? ビーズのアクセサリー作りなども、ちょっと興味あります ![]() 自分にもこんな趣味があったら、毎日もっと楽しくなるだろうなーって思うのですが 何かスターターキットとかオススメがあったら教えて頂けませんか? a-tanさん、tanuちゃん、ki-ちゃん
こんばんは。 いつも、温かいお言葉をありがとうございます。 やっと、少しずつですがコメントを残せるように なりました。 ホームページ行かせて頂きました! とっても素敵でした~ レイアウトも素敵でしたが、作品も素敵でした! また、遊びに行かせて頂きます!! tanuちゃんの小首をかしげる姿 かわいいですね~ 「なんで、そんな高い所から??」って 行ってるみたい^^ ドアの前で遠慮がちに、覗いてる姿も キュートすぎます!! ちゃーんと、お目目でお話してくれてますね~ コートのエリは、私もジーッと見ないと 分かりませんでした! 同じ色合いですね~~ 「おかしいな~~」なんて思ってたのかな?! tanuちゃん、よると仲良くしてあげて下さいネ!! |
|